DOPPER |ドッパー

 
 

2012年オランダで設立されたDopperは、ウォーターボトルを通して環境問題や発展途上国への支援も行っている企業です。使い捨てのペットボトルがもたらす環境破壊や人体に与える影響について疑問を抱き、Dopperオリジナルのウォーターボトルを使うことで環境にも優しく寄付もできるという画期的な循環型の経済システムを取り入れて様々な活動をしています。 

 
 

OUR MISSION

ドッパーの使命

We want to live in a world where people are aware of the environment, where we actively reduce single-use plastic waste, and where everyone, near and far, has access to fresh and safe drinking water.

私たちは、人々が環境保全を認識し、使い捨てのプラスチック廃棄物を積極的に減らし、新鮮で安全な飲料水に世界中の誰もがアクセスできる場所に住めるようにと考えています。

HOW IT STARTED

ドッパーがスタートしたきっかけ

In 2009, Dopper founder Merijn Everaarts watched a documentary about the garbage patch floating in the ocean and thought: I have to do something about this!
 

2009年、Dopperの創業者であるMerijn Everaartsは、海に浮かぶゴミの島に関するドキュメンタリーを見て、これについて何かをしなければ!と思ったことでした。

 
 

START TODAY

今日からできること

Spread the message with your own Dopper. Single-use plastic bottles are not necessary, and are directly responsible for a lot of waste. The Dopper is durable, useful and beautiful!
あなた自身のDopperでメッセージを広めよう。 使い捨てのペットボトルは不要で、多くの廃棄物の直接的な原因となります。 ドッパーは耐久性があり、便利で美しいのです!