お知らせ <重要> naka gunji お知らせ <重要> naka gunji

年末年始のご案内

 
年末年始のお知らせアイコン.jpg
 
 

年末年始休業日のお知らせ

             平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
             誠に勝手ながら、弊社では下記日程を年末年始休業とさせて頂きます。

2017年12月29日(金) ~ 2018年1月3日(水)

             期間中ご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い
             申し上げます。

 

             年末年始の出荷体制につきましては下のPDFダウンロードボタンを
             クリックしていただき、詳細のご確認をお願い致します。

 

Read More
お知らせ <重要> naka gunji お知らせ <重要> naka gunji

<重要> 出荷リードタイム変更のご案内

 
トラック画像.jpg

<<重要>>

お得意先様各位

いつも弊社をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。
この度、昨今の各運送会社運賃の高騰に加え、物流事業者の人員削減や労働環境の改善といった取り組み、またそれに起因する集荷体制の見直しなどの諸問題に直面し、当社でも業務改善に取り組んだ結果、誠に不本意ながらリードタイムの変更をさせて頂くこととなりました。

詳細は下のダウンロードボタンをクリックして頂き確認くださいませ。

【改定日】2017年12月27日(水) PM (12:00)以降のご発注分 より適用


ご不明な点がございましたら営業担当までご連絡くださいませ。
スペースジョイ本社(TEL:03-3722-1144)

 

 
Read More
keisuke sasahara keisuke sasahara

ふれあいスポーツフェスタ2017 in 福岡大学

株式会社スペースジョイは「ふれあいスポーツフェスタ2017 in 福岡大学」に協賛しています。

第10回 九州・四国 スカンビオカップ / ブラインドサッカー西日本リーグ2017 最終節 

福岡市において、少子高齢化の中、高齢者が安心して暮らせる事に加え、子どもを安心して生み育てられる環境づくりが 必要とされており、また、国際交流の進展、ノーマライゼーションの考え方の普及などの社会環境の変化に伴い、年齢・ 能力・背景等に関わらず、誰もが生き生きと働く事ができ、過ごしやすい環境づくりが求められている。 ユニバーサルデザインの理念に基づいた、誰もが思いやりを持ち、すべての人にやさしいまち「ユニバーサル都市・福岡」 の実現のため、本フェスタを通じて健常者と障がい者が交流する場とする。 また、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の成功や、共生社会の実現等の大会後のレガシー創出のために、 障がい者スポーツに対する関心を高めるとともに大学・地域も一緒になり、障がい者スポーツの支援に取り組む。 

【日時】2017年12月2日(土) 9:00~15:00 ※小雨決行
【会場】福岡大学仮設サッカー場
【主催】九州・四国スカンビオカップ実行委員会、NPO法人 日本ブラインドサッカー協会
【共催】学校法人福岡大学
【主管】福岡大学医学部精神医学教室、NPO法人 日本ソーシャルフットボール協会、九州ブラインドサッカー協会
【協賛】ミズノ株式会社、株式会社エモテント、キリンビバレッジ株式会社、株式会社OFF THE BALL
【後援】福岡大学サッカー部、NPO法人日本障害者スポーツ指導者協議会福岡支部、日本障がい者サッカー連盟、サイコスポーツ株式会社 NPO法人福岡市レクリエーション協会、公益財団法人福岡YMCA
【協力】福岡大学ベンチャー起業論アビスパプロジェクト、株式会社電通九州、株式会社スペースジョイ、株式会社グリーンカード、 株式会社塚本整骨院 

九州・四国スカンビオカップの概要

スカンビオカップについて
精神障がい者がプレイするサッカー(フットサル)の大会 
【大会開催の経緯】
近年、イタリアでは精神障害者にサッカー療法が取り入れられ、症状の安定や社会生活の回復に役立っているというネット情報を大阪の精神科医(日本ソーシャルフットボール協会 現会長)が知り、日本でも取り入れてみようと大阪で2007年から「大阪スカンビオカップ」として開始されました。その話に賛同し、翌年2008年に「九州スカンビオカップ」を福岡大学病院の精神科グラウンドにおいて第1回大会を3施設4チームで開催。第2回大会から福岡大学、福岡大学サッカー部の協力を得ており、今年は第10回大会開催となります。
※”スカンビオ”は、イタリア語で”交流”の意。
【前回の参加チーム数】(12チーム、選手約120名、スタッフ約70名) 福岡6チーム、熊本1チーム、佐賀1チーム、長崎2チーム、鹿児島1チーム、愛媛1チーム ※今大会の参加チームを募集中(11月中旬に決定)
【全国の精神障がい者のフットサルの状況】 ここ数年の精神障がい者のスポーツ環境は、大きく変化しつつあり、精神障がい者のフットサルも、確実に全国に広がっており、現在では全国に130チーム以上、1000名を超える選手がいます。
2017年10月28・29日に、えひめ国体の全国障がい者スポーツ大会でもオープン競技として開催され、各地域の代表9チームと開催県 1チームが参加しました。 

ブラインドサッカー西日本リーグ2017 最終節
ブラインドサッカーとは?

アイマスクをし、音の鳴るボールで視覚障がい者がプレイするフットサル 

ブラインドサッカー特有のルール

●全てのフィールドプレーヤーはアイマスクを着用し、視力的公正を計っています。
●コートの大きさはフットサルとほぼ同じで、サイドラインには高さ100~120cmの保護用の壁(サイドフェンス)が設置されます。※下図参照 #ボールは転がると音のなるボールを使用します。大きさはフットサルボールと同じ4号球です。
●プレーヤーの数はゴールキーパーを含め1チーム5名です。
●フィールドプレーヤー4名は視覚障害者が行い、キーパーは晴眼者ないし弱視者が行います。 ※国内ルールでは競技の普及のため、同じ様にアイマスクを着用することで、目の見える人も弱視の人も、 全盲の選手と共にプレーできるようにしています。
●試合中の交代は何度でも行えます。試合時間は前後半20分、合計40分です。
●フィールドプレーヤーはボールを持った相手に向かって行く時に、「ボイ!」と声を出さなければなりません。
●相手ゴールの裏には、ゴールや敵の位置を伝えるガイドと呼ばれるコーチ役がいます。 

福岡大学キッズサッカー教室とは?
福大サッカー部の選手がコーチ役を務めるサッカー教室
●エクステンションセンターの市民カレッジ講座で開講されており、2002年FIFAワールドカップ日韓大会の翌年2003年から始まりました。
●勝利志向のクラブとは異なり、年齢に応じた一貫指導を行い、楽しみながら上達していく場を提供するサッカー教室です。
●受講対象は幼児~小学高学年で、毎年大好評のサッカー教室で今年度も120名が参加しています。
●毎回、サッカー教室を見学する保護者の方も非常に多く、60〜80名の保護者も合わせてサッカー教室時は約200名が来場します。
●レベルに応じて3つのコースに分けて指導を行い、トライ&エラーを繰り返して、スキル向上を目指します。
●オリンピックやワールドカップに出場した卒業生の坪井選手・永井選手をはじめ、Jリーガー約60名を輩出した福岡大学サッカー部の監督・ コーチ陣が直接指導します。
●各クラスにインストラクターと学生アシスタントを配し、状況を「観て」「判断」し、子ども自身が考え行動する自主的な学習態度を 身に付ける指導を行います。
●アシスタントの学生コーチは福岡大学サッカー部の選手で、コーチ役でキッズに丁寧に教えたり、選手役でお手本にもなります。 

Read More
EVENT naka gunji EVENT naka gunji

富山県美術館 会館記念展PART2 素材と対話するアートとデザイン

 
素材展ポスター h1920pixcel.jpg

< 開催情報 >

富山県美術館の会館記念展Part2として開催される
『素材と対話するアートとデザイン Art and Design, dialogue with materials』

こちらにて『KAFFEEFORM.』が展示されます。
『KAFFEEFORM.』は、ドイツ人デザイナーのジュリアン・レヒナー氏が開発したコーヒーを原料に作られたサスティナブルな製品です。
彼は、捨てられてしまう「コーヒーの抽出かす」を原料に新たな素材を生みだしました。
この素材を使い作られたのがコーヒーカップです。
コーヒー豆でできたカップでコーヒーを飲むというユニークな発想。
それは、身近なことからリサイクルを意識させられる仕組みとなっており、リサイクル先進国のデザイナーならではの観点かもしれません。
『素材と対話するアートとデザイン』と題された今回の記念展では、素材を体験できる展示も必見です。

開催期間:2017年11月16日(木)~2018年1月8日(祝・月)
是非この機会に新しくなった富山県美術館へ足をお運びください。

☞富山県美術館HPはこちらから

kaffeeform_06-2.jpg
 
Read More
仕様変更のお知らせ naka gunji 仕様変更のお知らせ naka gunji

ATELIER PIERRE 仕様変更のお知らせ

 
miffy_2017_064.jpg
 
 

お得意先様各位

いつも大変お世話になっております。
アトリエピエール社のミッフィーキーチェーンの仕様変更がございますのでご案内をいたします。

詳細はPDFファイルをご覧くださいませ。
ご迷惑をお掛け致しますが。何卒ご理解を賜れますよう、お願い申し上げます。

⇒詳細に関しましてはこちらのPDFファイルをご確認くださいませ

 

 
Read More
EVENT naka gunji EVENT naka gunji

サンプルセールのご案内

 

サンプルセールのご案内

9月30日(土)・10月1日(日)の2日間、目黒『J(ジェイ)』にてサンプルセールを開催致します。
是非ともこの機会にお誘い合わせの上ご来店くださいませ。

【場所】J(ジェイ):東京都品川区上大崎2-16-2 ※JR目黒駅から徒歩1分です

 
サンプルセール201709-10.jpg
Read More
EXHIBITION keisuke sasahara EXHIBITION keisuke sasahara

展示会の様子をお伝えします。(第84回 東京インターナショナル ギフトショー 秋 2017)

9月6.7.8の3日間東京ビッグサイトで行われました東京インターナショナル・ギフトショー。
弊社ブースではどんなアイテムが人気だったのかなどを詳しくお伝えしていきます。2017年の秋冬ギフトシーズンに導入いただければきっと喜ばれるものばかりなので自信をもってオススメいたします!

201709 GIFTSHOW 01.jpg

SPACE JOY CORPORATION
2017 SEPTEMBER TOKYO GIFT SHOW

新商品を取り揃え、2017秋冬のギフトアテムにぴったりのアイテムを紹介いたしました。
人気のあったアイテムを中心に振り返っていきましょう。

201709 GIFTSHOW 03.jpg

201709 GIFTSHOW 06.jpg

ROSTI MEPAL
Cirqula サーキュラ

今年の新作の中でもたくさんの方々から注目されていたのが、ROSTI MEPAL社の新商品『Cirqula』(サーキュラ)です。
サヨナラ、汁漏れ
作り置いてから食卓までノンストップ。全てを叶えてくれるマルチボウル。
トレンドカラーを取り入れたヨーロッパらしい新感覚の保存容器は汁物の多い和食にもぴったり。
冷凍庫から取り出して電子レンジで温めたらそのまま食卓に出せる便利なサーキュラは、入れ子になるので収納もスッキリです。
これからのパーティーシーズンでも持ち寄りのパーティーフードを入れて行くのにもオススメです。ギフトにもぴったりな3個セットも発表されました。

201709 GIFTSHOW 27.jpg

201709 GIFTSHOW 26.jpg

KAFFEEFORM.
CUP&SAUCER カップ&ソーサー

こちらも大人気でした。
コーヒーの香り感じていただけましたか?
ドイツはベルリン生まれのエスプレッソとカプチーノのカップ&ソーサーのカフェフォルム。
なんといってもこのカップ&ソーサーは、原料がコーヒーの抽出カスなのです。
彼がイタリアに留学中に、カフェで毎日大量に消費され捨てられている「コーヒーの抽出かす」が気になって、どうにかして廃棄されているモノを再利用できないかとKaffeefromプロジェクトをスタートさせました。
開発に3年をかけてようやく完成したこのKaffeeform(カフェフォルム)は、6杯分のエスプレッソの「抽出かす」を素材にして作られています。


201709 GIFTSHOW 04.jpg

QUALY  
クオリー

クオリーの新作はランプシェードのICOSA(イコサ)をはじめメロディーシリーズやクラウドシリーズなど新らしいモチーフでユニークなデザインのアイテムが豊富に発表されています。
クオリーの持つ独特な世界観は、日常の生活に取り入れやすい様々な工夫が施された実用的なアイテムが盛りだくさん。キーホルダーシリーズもPANDY PANDA(パンダ)が新たに追加され、キャッチーでキュートな仲間も増えています。

201709 GIFTSHOW 25.jpg
201709 GIFTSHOW 24.jpg

MIME FRIENDS  マイムフレンズ

あなたのしゃべった言葉を、おもしろおかしく真似してくるマイムフレンズはディスプレイのインパクトにも負けないほどの大人気っぷり。
今年のクリスマスシーズンは絶対に押さえておきたいマストなギフトアイテムです。
一番人気はブラックキティでした。おもわず笑っちゃうコミカルな動きが老若男女問わずみなさんこの前で笑顔になっていました!

201709 GIFTSHOW 21.jpg

24 BOTTLES
NEW THERMO BOTTLE -CLIMA-

ヨーロッパでも大人気の24ボトルズの新作は、保温保冷タイプのサーモボトルのデザインが一新されました。
CLIMAという商品名に変わり、優れた保温・保冷性はそのままに、よりアーバンボトルとの相性がよくなりそうな流線型のデザインになりました。

201709 GIFTSHOW 17.jpg
201709 GIFTSHOW 18.jpg

201709 GIFTSHOW 22.jpg

GENTLEMEN'S HARDWARE

相変わらずの人気シリーズ。新作こそありませんが、これからのギフトシーズンに向けて再度売り場での展開を広げてくださるというお声をたくさんいただけました。

201709 GIFTSHOW 20.jpg

HELIOS

ド定番のアイテムはドイツはヘリオス社の魔法瓶。これからの季節に大活躍間違いなしのエレガンスは、カップ付きのノスタルジックなガラス製の魔法瓶です。寒い季節は暖かい飲み物を入れよう。

201709 GFTSHOW 07.jpg

ANIMAL MUG・Huggable

こちらもロングセラーアイテムのアニマルマグ。これだけの種類をバシッとディスプレイすれば選ぶ楽しみも増えますね。ハガブルは冬のあったかアイテムとして定番です。ナマケモノが新商品。

201709 GFTSHOW 09.jpg

Read More
EXHIBITION naka gunji EXHIBITION naka gunji

ギフトショーご来場のお礼

201709-GIFTSHOW-01-1000.jpg

「東京インターナショナル ギフト・ショー秋2017」は、本日無事終了致しました。
ご多用の中、たくさんの方が弊社ブースへお立ち寄りくださいまして誠に有難うございました。
心より御礼申し上げます。
新商品につきましてはたくさんのお客様より好評をいただきました。ありがとうございます。
これから入荷する商品も楽しみにお待ちください。

また、会場でお会いできなかったお客様にも今回のギフトショーの会場の様子を
後日アップさせていただきますので楽しみにお待ちください。

Read More
EXHIBITION naka gunji EXHIBITION naka gunji

第84回 東京インターナショナル ギフトショー 秋 2017 |THE 84TH TOKYO INTERNATIONAL GIFTSHOW

 
^D0127EAE443CEEB43994AF4ED0892AA79141FF04F44914655A^pimgpsh_fullsize_distr.jpg
 

展示会出展のお知らせ

 

2017年9月6日(水)~8日(金)の3日間、東京ビッグサイトにおいて開催されます「第84回東京インターナショナル ギフト・ショー 秋 2017」へ出展致します。年末商戦に向けたギフトアイテムなどの新商品も取り揃えております。ご来場の際には、是非とも弊社ブースへお立ち寄りくださいませ。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております。

 
 
ブース地図小.jpg
 

< 日時 >
2017年9月6日(水)~9月8日(金)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)

< 場所 >
東京ビッグサイト
東5ホール T40 - 53
(ホームファニシング&デコラティブ)
   

 

 

Read More
UPDATE keisuke sasahara UPDATE keisuke sasahara

BRAND LIST | 取扱いブランド一覧 ページにKAFFEEFORM.を追加しました。

BRAND LIST | 取り扱いブランド一覧ページにKAFFEEFORM.を追加いたしました。

こだわりあるギフトアイテムにもピッタリなドイツ生まれのKAFFEEFORM.はベルリンのカフェやレストランで使用された「コーヒーの抽出かす」を原料として作られたエコでサスティナブルなコーヒーカップです。

Read More